★志賀熊商店★ fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。 ご訪問、お待ちしております。                                                                                                                                                

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

いいお天気ですね。


ここのところ、微妙なお天気が続いていましたが、
今日は大安吉日。いいお天気ですねicon01

昨日、昼から高熱を出した次女は検査の結果インフルエンザではなく
嘔吐があったので、胃腸風邪との診断。

よ~~~寝てます。
まだ寝てます。
たまに息をしているか見にいかないといけないくらい、寝てます。


え~みなさま。
気温の変化に体調を崩されませんよう
よい休日をお過ごしくださいねiconN11

  

2012年03月20日 Posted by 酒屋の嫁 at 11:06Comments(0)店のこと

母は複雑。


土曜日にあった卒業式の振り替えで
小学校がお休みのところが多いのではないでしょうか。

次女を幼稚園に送り出し、
ひさびさに長女と二人で買い物に出かけました。

目的は長女の服。
なんとなくサイズアップの時期だし、季節も変わり目だし。
でもね、最近とっても難しい。
長女は好みの服じゃないと「じゃ、いらない。」ってタイプ。
妥協できない性格らしい。
ここは私に似てるかも?
「じゃあ、こっちでいいわ。」ができない。
「これがだめなら、もう買わない。」
こんなときだけ頑固モノ。

それがね・・・出会ってしまったらしい。

「これ。」

人それぞれお好みがあるので、UPは控えますが(笑)
少なくとも私の好みには全くあわない。
確かにかわいいけどね・・・

しかも、
3着ほど買ってあげようと思ってた予算が一気にすっ飛ぶくらいのお値段で(涙)

でも、まあ・・・

女の子だしね、もうすぐ3年生だもんね・・・
かわいいお洋服買ってもらって、
お昼にはお店でジュースと大好きな“たらこパスタ”食べて、
ご機嫌さんの長女を見てる私のほうが幸せな気分になったので、
ヨシとしよう。

で、次女へのちいさなお土産を購入し、
「幼稚園のお迎え一緒に行こうね」と約束しながら
母娘で仲良く帰ろうとした矢先。

「お熱が出たので迎えにきてくださ~い」by幼稚園・・・(涙)


なんでや・・
昨日、小雨のなか祭のお渡りをがんばって歩いたからかな。

ごめんよ。なにやらあなたが幼稚園で
「しんどいの。しょくよくないの・・・」と先生に訴えているなんて
想像もせず、
お姉ちゃんとルンルンで出かけてました。

あぁ罪悪感▼▼;

  

2012年03月19日 Posted by 酒屋の嫁 at 15:37Comments(0)子どものこと

心洗われる。

今日はあいにくの雨ですが、
多くの小学校が卒業式だったことでしょう。

卒業生のみなさん、親御さん、
ほんとにおめでとうございます。

私は昨日、幼稚園の修了式に出席してきました。

わが子じゃないけど
もう式が始まる前から胸が詰まっちゃって・・・
こないだまで赤ちゃんだった子がねぇ
こんな立派になっちゃってねぇ・・・

結構こらえた。

だって、来賓紹介でひとことお祝いを述べないといけなかったし、
それまではなんとしても泣けない。

緊張しすぎのヘナヘナ声で無事お祝いメッセージを述べ、
安心したら

キタよ。お別れのうた(仮名)
長女の修了式で聞いて以来、ツボ。
もう伴奏から涙腺ぶゎっっと開きまくり。

♪ おおきい組さん おーめーでーとう
   いっしょに楽しくあそんだねー
    お別れは ちょっぴり
           さーみーしーなー ♪

♪ ぼくもわたしもわすれないー
   元気なかわいいおともだち
    いつまーでも いつまーでもー
           こころのなーかーにー ♪

呼びかけあうようなこの歌は年々涙もろくなる私には
刺激が強いくらい泣ける。

いやー感動しました。

よそのお子さんのお式なのに(笑)

来年は次女の修了式。やばい。
想像するだけでキュン♪となっちゃいます(笑)


就学期が「実りの木」だとしたら、幼稚園期は「根っこ」の部分。
栄養たっぷり吸い込んだ根っこを小さなからだに携えて、大きく羽ばたいていく。
そんなエネルギーに満ちた姿を目の当たりにした、貴重な時間でした。



 おいわいのお饅頭。
 幼稚園からみんなに配られます。
 
 こんな計らいも
 幼稚園ならではだねーー







  

2012年03月17日 Posted by 酒屋の嫁 at 14:11Comments(4)思うこと

うれしさみし。

家の裏手に公民館があって、そこで待ち合わせをした
園児たちは当番のお母さんと一緒に登園します。

うちの次女は小さい組さん。
大きい組さん3人と共に4人で雨の日も風の日も通いました。

お世話になった大きい組さんたち、明日で卒園です。
大人から見たらたった一年でも幼稚園児の一年はとても
内容が濃くて意味があって、大切な大切な一年。

今日お迎えの時に「ありがとう」を言いながらちょっと
ウルっときちゃった><。

私は役員最後のお役目として修了式に出席しますが、
もらい泣きするほうに賭けてもいい。


・・・なにを?


  

2012年03月15日 Posted by 酒屋の嫁 at 15:31Comments(4)思うこと

春のお便り

ぽかぽか陽気に春の気配を感じますねiconN10

春の足音とともに、イベントのお知らせが届きました。




 4/22日曜日
 ㈱エスサーフさん主催、利き酒会へ。


 








大津プリンスホテルにて
入場料2000円で
滋賀の地酒はもちろん、県外の酒、国内ワイン、焼酎、リキュール類
心ゆくまで試飲していただけます。

毎年た~くさ~んの方が来場されますよ~

興味をお持ちの方は志賀熊までお問い合わせくださいねiconN07  

2012年03月14日 Posted by 酒屋の嫁 at 15:09Comments(2)お客様へ。