★志賀熊商店★ fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。 ご訪問、お待ちしております。                                                                                                                                                

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

和風?洋風?


ケーキや洋菓子がクリスマスっぽいけど、
こんな可愛いお菓子もありますよ~~サンタクロース



 









サンタさんがいっぱい詰まった風の袋の中には
・大きなチョコサンドビスケット(直径10cm)
・サンタおかき
・フィンガーチョコ
・雪だるまチョコボール
・フルーツのあめちゃん
・ラムネ
・たぶんマシュマロ(苦笑)
・サンタとツリーの和風生菓子・・・・・が詰まってます♪

もひとつ、カップケースの中には
・サンタおかき
・ホワイトチョコだるま
・雪に見立てたポン菓子


ブーツもいいけど、こんなんも可愛いよハート

確か昨日も詰め合わせ系を紹介したけど・・・・
詰め合わせ盛り合わせ大好きな私ですicon12

しかも詰め合わせは、ちゃんと“詰まってない”と許せん性分kao08




  

2012年11月27日 Posted by 酒屋の嫁 at 12:35Comments(5)お菓子のこと

お楽しみBOX

お客さんのリクエストにお応えして、食のお楽しみギフトBOXをつくりました。
3000円と5000円。


 3000円のは包んでしまいましたが
 ・おでん
 ・手羽煮
 ・滋賀県産まる餅京ぜんざいセット
 ・寿司おかき
 ・亀さんのおかき
 ・ぬれおかき
 ・・・が入ってます。




5000円のは
・おでん
・手羽煮
・豚の軟骨やわらか煮
・佃煮3種盛り
・味噌するめ
・しょうが漬け
・お菓子な梅干
・亀さんのおかき
・・・が詰まっています。

数年前から、ちょっと珍しいお菓子を、
最近はお酒に合う食品を取り扱うようになりました。
お酒を中心にした食の風景を総合的にご提案したいという想いからです。
大型酒販店やスーパーとの差別化を前提に
「こんな商品あります。」「これはまだどっこもやってないよ。」と
こっそりと教えてくれるのは長年のお付き合いの卸業者さんたち。
自分なりにアンテナ張ってるつもりなんだけど、限界を感じることもあります。
そこで業者さんたちの協力なくしては、たぶん私らやっていけません。
そしてこれと思うものにロックオン!
それを店でお客さんが見つけてくださる、つながる。
お客さんが「こんなギフトをつくってほしい」と提案してくださるのもうれしい話。
とっても勉強になりますiconN07
年末に向けて、いろんな人たちに感謝しつつ・・・しがくまは進化していきますぞ!!





  

2012年11月26日 Posted by 酒屋の嫁 at 16:48Comments(0)ギフトセット

最後のおでかけ。


子どもの休日とタイミングが合う貴重な定休日。
冬休みは休まず営業するので、子どもと出かける最後の休日となりました。

朝も遅いし、のんびりしたいということで
【伊賀の里もくもくファーム】へ。
長女が2歳くらいの時に一回行っとくけど、あれから7年。
ぶたさんと戯れたり、クラフトスペースでクリスマス飾りを作ったり、
娘も大きくなって、しっかり楽しんでる様子でよかった。
駐車場も満車だったけど、臨時駐車場がとっても広くて
シャトルバスの連携がスムーズで感心しました。

そしてそしてお楽しみ・・・

 昼間っからBBQ
 &地ビール飲みくらべiconN23
 家族で出かけるとパパがドライバーなので
 “飲み係”は私。
 ごめんよ。そしてありがとう。
 「飲みや」と言ってくれると、以前は
 「いいわ、帰ってからで」と遠慮してたのに、
 今は【言われんでも飲む】嫁。
 明るいうちから3杯いただきましたkao_10
ちなみに右の“ブルーベリーエール”がなかなか美味しかったですよハート
そしてブルワリー見学は娘にサクッと却下されましたicon15




  

2012年11月25日 Posted by 酒屋の嫁 at 16:17Comments(2)お出かけ日記

今年のボジョレー。


こんな感じでやっとります。



 
 今年は完全受注制でやってみました。
 プレゼント用の受注が多かったです。

 ただ、今年は妙な現象が・・・





 このワイン、
 ぶどうの栽培において殺虫剤、
 除草剤科学肥料無添加。
 醸造においても天然酵母による醗酵。
 日本酒でゆう“きもと造り”です。

 そして1本あたり50円が
 「東日本大震災義縁金」として寄付される
 というストーリーが。

 ラベルがちょいとユニークなのはご愛嬌☆ 
 お値段は一般的な市場よりちょいよ高めの3570円ですが、
 こういうワインを求められるお客様が多いのです。



 こんな可愛いロゼもあるよ☆









新酒というのはわくわくするね♪
もうすぐ日本酒も・・・・・kao_10 



  

2012年11月23日 Posted by 酒屋の嫁 at 19:02Comments(0)ワイン

いっぺんやってみたかった。


私のつくる、最初で最後のキャラ弁!!



 限界どす。
 母を許せ~~~いkao_18







延期になってた幼稚園の動物園遠足。
楽しんでるかな~~とら  

2012年11月22日 Posted by 酒屋の嫁 at 12:14Comments(2)子どものこと