★志賀熊商店★ fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。 ご訪問、お待ちしております。                                                                                                                                                

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at


くずきり4種、並びました。

あついですものね・・・
ごわごわした食感よりつるつるした食感のお菓子が美味しいですね。



ゆず・黒蜜・抹茶・うめ


よくよく冷やして召し上がれ。


お箸で食べてね。


ひんやりお菓子のご紹介ですが、
原料の“葛粉”は古くから葛根湯として風邪の対症療法にも用いられてきたほど
カラダを温め、血行を良くするチカラを持っているらしく、
エアコンで冷やしすぎたカラダにも優しい食べ物。
熱中症は怖いけど、キホン真ん中は冷やしちゃダメですものね。
理にかなった夏のお菓子。


余談ですが・・・
“葛”は希少。
おもしろいことに、よくある“なんちゃってくずきり”の原材料は
主にじゃがいも澱粉を使用していることが多く、そちらは逆に
カラダを冷やすらしいです。






  

2013年07月30日 Posted by 酒屋の嫁 at 15:43Comments(0)お菓子のこと

BBQにワイン

やっぱBBQの乾杯はビールだ。

痛いほどよくわかります。

私も最初の一杯はビールですし。

しかし年々“ビールはハラがハルでなぁ~(´Д`;)”を
実感されている紳士&淑女のみなさん。
BBQのお供に日本酒やワインを選ばれる方が増えてます。
焼肉系と相性ぴったりの辛口夏にごり酒もサイコーに合うのですが、
もっと果実系の爽やかさが欲しい方にはカンカンのチューハイより
スパークリングワインをチビチビ・・を断然お奨めしてます。

今、推すのはこれ。
東近江・山上のヒトミワイナリーさんの作品。

右・・・h3CARIBOU(白)
左・・・h3IKKAKU(赤)
フルーティな辛口、
スパークリングにごりワインです。


“いつの間にか日が暮れちゃった”

をキレイに演出をしてくれるのは、そんな“しみる系”のお酒iconN11







  

2013年07月28日 Posted by 酒屋の嫁 at 18:43Comments(0)ワイン

今日は楽しい夏祭り

今日は八日市のあちらこちらで夏祭りが開催されます☆
子どもたちは朝からウキウキ(*´∀`*)

駅前では聖徳まつりに加え、9年ぶりの花火大会もあるというので
そちらも盛り上がりそうですが・・・
いやいや、今日は地元在所の夏祭りっ!!
やっぱこっち行かなきゃ、です。
てか役員です。
子ども会のお手伝いもします。
ビールの設置に店主只今向かいました(^-^)

冷やされ、出番を待つ樽たち。

サーバーは3日前から仕込みます。
前日でも出来ないことはないですが、店主いわく“氷ややわい”らしく。
ガッチガチの分厚い氷を張らすために、いつもご入用の3日前には仕込んでます。
樽もきっちり数日は冷えたものを順次出せるように在庫調整スタンバイ。
しかも、なくなる度に新鮮なものを店に取りに帰ります。
↑近所だからできることですが・・・(⌒-⌒; )
それもこれも、野外の夏祭りといえど
最高の状態のビールをみなさんに呑んでいただくためです。
店主的に今日はカンカン照りでなく、程よい風がふく
生ビール日和だそうです。
暑すぎると、大量の汗が出て体力消耗するので
逆にビール消費には向かないらしいです・・・

私も呑みたいんだけどなぁ・・
万が一出動ってことになったらあかんし、ぐっと我慢なのです。

嫁、残念すぎるじゃないか・・・。゚(゚´Д`゚)゚。










  

2013年07月27日 Posted by 酒屋の嫁 at 16:10Comments(0)日々のこと

最後の定休日でした。

昨日の定休日をもって、志賀熊は8月25日(日)まで休まず営業させていただきます。
尚、勝手ながら8月26日(月)27日(火)は臨時休業とさせていただき、
今日から夏を一気に駆け抜けようと思います。

お休みというとついつい欲が出てしまい、あちこち出かけたくなりますが、
昨日は朝から大雨。
けっこうな降り様でしたが、午後には晴れると踏み、
たまには・・・家族で縁側BBQ大会をするべく食料の買い出しに出かけました。
お肉屋さんで“おまけ”してもらってご機嫌で帰宅。

“火の番”=次女


連休に行ったローザンベリーのBBQで豚肉にハマった“あつぎり豚バラ”
油が落ちるし、うっかりカリカリにしてしまっても美味しいね♥


お供はというと・・・
まずはビールで喉を潤したあとは、画像NG酒屋冥利につきる秘蔵の大吟醸。
嫁は明るいうちから酒。
じーちゃんばーちゃんはごはん茶碗片手に参加。
おうちBBQって、このゆるゆる感がいい☆

ごはんのあとは、お約束の花火大会♥
子どもたちは“残り火”を器用につけて、二人それぞれ楽しんでました。

この時、まだ呑んでました、私ヽ(*´з`*)ノ

さて、今日からノンストップです!

店は。

私?

ええ。テキトーにサボらせていただきますが。





  

2013年07月25日 Posted by 酒屋の嫁 at 17:02Comments(0)日々のこと

可愛くなってる!


今年10歳の長女が5歳の時に家族でディズニーに行った以来
東京には行くことがなく、驚いた。



兄家族の東京土産。
東京といえばバナナ。
こんなに可愛くなってるんだ・・・゚(゚´Д`゚)゚

食べるのもったいない気持ちと裏腹に、すぐなくなっちゃった(⌒-⌒; )
冷やすと美味しいキャラメル味。  

2013年07月23日 Posted by 酒屋の嫁 at 15:19Comments(0)思うこと