★志賀熊商店★
fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。
ご訪問、お待ちしております。
私だけ。
朝から変な空。
青空が顔出したかと思うと、次見上げたときには分厚い雲が立ちはだかって。。

急に秋の気配。
うろこ雲・・ではない?
最近の好きな雲。

18時半ごろ、偶然窓から見えた雲。
そして、今宵はゆっくりお酒。
最近時間がなくて、ひさしぶり。
肴は。。。
私だけのために、家計から買った(笑)
これぞ、滋賀の伝統。
“ふなずし”
今の家族では私しか、食べれない。
物心ついた頃から普通に食べていて、私には特別なものではなかったのに、
大人になって、やたら遠ざかって行った。。
だって・・高級なものであることに気づいてしまったんですもの(苦;)
おばあちゃんに感謝せねば(涙)

しかし、昔に比べて
薄~ぅなったような。。。
下のゴハンもちゃんと食べます。
合わせるお酒は、
個人的に、
吟醸のようなキレイなお酒ではなく、
純米の、しかも無濾過生原酒のような
がっつり系が最高なんよねぇ。。。
シアワセ。
2011年08月22日 Posted by酒屋の嫁 at 21:41 │Comments(2) │日々のこと
この記事へのコメント
純米の無濾過生原酒
いい響きですね
あては 鮒ず
たまらんね・・・
酒屋の よめ より
酒屋の ふるにょうぼ て かんじします
ウラヤマシイ
いい響きですね
あては 鮒ず
たまらんね・・・
酒屋の よめ より
酒屋の ふるにょうぼ て かんじします
ウラヤマシイ
Posted by 酒人
at 2011年08月23日 02:31

酒人さん、こんにちは♪
私、多分、“ふるにょうぼ” を越えて
“おっさん” の域に達してると思います(^ω^;A
ちなみに。
酒は、タダで飲んでは商売になりませんので、
社内割り引き(?)orよその酒屋さんで購入して
飲んでます(^^;)
私、多分、“ふるにょうぼ” を越えて
“おっさん” の域に達してると思います(^ω^;A
ちなみに。
酒は、タダで飲んでは商売になりませんので、
社内割り引き(?)orよその酒屋さんで購入して
飲んでます(^^;)
Posted by 酒屋の嫁
at 2011年08月23日 10:48
