★志賀熊商店★ fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。 ご訪問、お待ちしております。                                                                                                                                                

冴えわたる・・・

響きの良いコトバだと思いませんか?

「冴」

まだまだお寒ぅございますが、今日から4月。
これから初夏にかけて、清清しく冷して爽やかに
呑んでいただくための純米酒のご案内です

冴えわたる・・・












浅芽生・御代栄・美冨久・笑四季・喜楽長・富鶴・湖濱・萩の露
選べる楽しみ、滋賀の地酒8蔵のラインナップなり。

8者8様の味わいがあります。
さて、どのお蔵が人気でしょう・・・iconN11

500ml・・・ちょっと小ぶりの瓶なので、
日本酒に興味をお持ちのかた、手始めに(笑)いかがでしょうかiconN12

4/5~の出荷なので、只今店頭でご注文承り中です。





励ましの“ポチっと”をお願いします☆ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(お酒のこと)の記事画像
希望
青春の輝きMONSOON
名残りの雪
美味しい夜となりました。
日本酒に魔法がかかると・・・
時代の波にうまく乗っていこう
同じカテゴリー(お酒のこと)の記事
 希望 (2019-04-30 15:00)
 青春の輝きMONSOON (2019-04-18 16:02)
 名残りの雪 (2019-04-03 17:36)
 美味しい夜となりました。 (2019-03-25 16:46)
 日本酒に魔法がかかると・・・ (2019-03-22 11:41)
 時代の波にうまく乗っていこう (2019-03-05 15:26)


2012年04月01日 Posted by酒屋の嫁 at 16:36 │Comments(2)お酒のこと

この記事へのコメント
4月ですねぇ~♪
滋賀の地酒くんたち、おいしそうですね~(笑)
春の宵、お花見…お酒の似合う季節ですね!
Posted by ハマから at 2012年04月01日 17:00
ハマからさん♪

めきめきと勢いを増す滋賀のお蔵さんたちです☆
お花見、いいですねぇ~!
日本の桜には・・・やっぱ日本酒でしょ♪
Posted by 酒屋の嫁酒屋の嫁 at 2012年04月01日 18:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。