★志賀熊商店★ fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。 ご訪問、お待ちしております。                                                                                                                                                

屋久島ヒーリング。



あ~癒されたい。
許されるならば現実逃避。
北もいいけど、今は南へ行きたい。
テレビでしか観たことがない世界遺産屋久島へ行ってみたい。
何をしたいかって、深呼吸がしたい。
手付かずのグリーン。
6000年も前からそこにある杉の木ってどんな感じ?
時の流れをじっと見守ってきたんでしょうね。
なにもかも見透かされてしまいそう。
足の裏から頭のてっぺんまで浄化してくれそう。
医学や科学では説明つかない“空気感”が
パワーをくれるイメージ。

あくまで想像ですが。

そんな屋久島で造られる焼酎は美味しいはずだね。

屋久島ヒーリング。
 “ロクヨン前割り”これキホン。
  寒い晩秋の夜はひと肌燗でゆるりとね。












※現在1升瓶のみのお取り扱いです。







励ましの“ポチっと”をお願いします☆ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(焼酎)の記事画像
三岳
本業復帰。
揃いました!
真っ赤な農村!
幸せですか?
ほたる
同じカテゴリー(焼酎)の記事
 三岳 (2013-03-19 15:04)
 本業復帰。 (2013-03-07 18:31)
 揃いました! (2012-10-18 17:26)
 真っ赤な農村! (2012-10-16 16:34)
 幸せですか? (2012-08-12 16:46)
 ほたる (2012-08-07 12:44)


2012年11月16日 Posted by酒屋の嫁 at 18:27 │Comments(0)焼酎

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。