★志賀熊商店★
fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。
ご訪問、お待ちしております。
彦根へ。
おかげさまで、御中元ギフトのピークを迎えております。
昨年と変わらぬご愛顧に感謝いたしますm(_ _)m
梅雨明け間近を期待しますが、八日市は今日もカラッカラです・・・

さて、話は早速変わりまして。
いつぞや夏のお出かけ中、
あまりの暑さに涼を求めてお土産屋さん的なお店で旦那が買った扇子。
どっかの戦国武将?の家紋みたいなのがプリントされたやつ。
本人さんは普段は扇子なんか使わないので、以来私が使ってました。
裏向けて(笑)
しかしそろそろ自分用に新調したくなったので、どっかにえーもんないやろか、と探しておりました。
で、みつけました。
“お友達のお友達”のギャラリーに、よさげな扇子を発見★
さっそく案内&紹介していただきましたよ!
彦根のcoconocage(ココノカージュ)さん✿
なにやらコンセプトが
滋賀の伝統技術にスタイリッシュ+機能性をプラス。
かつ、上質であることで、大人女子を華やかに演出。
ギャラリーの写真はありませんが、おしゃれに滋賀が溢れてました(笑)
私が購入したのは、高島扇骨に湖東麻織物を貼った扇子です。
瀬田しじみ柄と最後まで迷いましたが。
伊吹山の特産種、“瑠璃トラノオ”模様です。

朱の麻ハンカチは予定外の衝動買いです。
なんたって、鮒寿司柄!!
私の愛しい鮒寿司が・・・
キレイなハンカチに素敵にデザインされてるなんて、ツボすぎましたので♥♥
そして、せっかく彦根まで来たということで、
素敵なお店も紹介してもらっちゃいましたよ。
お菓子・書物・文房具・ギャラリーと多彩なお店
&anneさん✿


とっても素敵な繋がりをいただけて、感謝感謝♥
希望どおりのお買物もできたし、
次の休みまでの活力になります!!
でもほんとに意味の活力はこれかもO(≧▽≦)O
&anneさんのオレンジケーキ♥

渋滞に巻き込まれながらも無事帰ってきて
お友達のアトリエでひっそりといただきました(*≧∀≦*)
またもや嫁のふらつき日記のようですが
れっきとした定休日のお話です・・・ヽ(*´з`*)ノ