★志賀熊商店★
fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。
ご訪問、お待ちしております。
ワインだらけの夜でした。
毎度のことながら、ほんとに台風はくるのか?
と疑うような静けさです。
今日は大津プリンスホテルで地酒の祭典が行われていて、
私も行くつもりだったのですが、天候の急変と電車の混乱が予想される中、家に高齢者と子どもだけで待たせることを考えて諦めました(涙)
蔵元さんと一気に顔を合わせることのできる年に1回のチャンスなのに、とってもとっても残念です・・・
何やら今日のように、四国から東海にかけての満潮と台風の上陸が重なるととても危険であるとテレビで言ってます。
会社、お店、ついにはJRまでの警戒体制を見ていると不安を抑えることができません。
ただただ災害無きよう、祈るだけです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて
先日土曜日はワイン会でした。

9名さまにご参加いただき、ひっそりとopenいたしました。

今回は、泡含め白4酒・赤4酒の計8酒。
軽いものからしっかりめのものまで様々な印象のワイン達を味わってもらいました。

アルボッチョさんの美味しい&優しい&ヘルシー創作イタリアンも大人気です。

「私は赤がダメだと思っていたけど、美味しさに気がついた。」またはその逆。
「ワイン自体あまり知らなかったけど自分も飲めるんだ!!」
「スペイン好みだけどイタリアも美味しい♡」
新たな発見に喜んでいただけたご様子で何よりでした。
女性ばかり。
予想はしていたもののやはりお喋りの花が咲き、一瞬で時間が過ぎていきました。
ほかにもご紹介したいワインがあるので、日本酒の会同様また定期的に開きたいと思っています。
参加者さまのFbやブログで素晴らしいレポートをご披露くださってます♡
本当にありがとうございます。
またの機会も是非ご参加くださいね。
そして、今回参加されていない方も次回大歓迎です。
私は一発入魂タイプ。
ええ、要領が悪いとも言います。
・・・ので、一つのイベントが終わるととりあえず一旦燃え尽きます。
ふたたび立ち上がるまでに時間がかかってしまうのですが、“降りてきたら”急加速する(一体何が降りるというのか(--;))
というやっかいな性質を持っていますので、突然告知してしまうかもしれません。
できるかぎり3週間から1ヶ月前にはお知らせしたいと思っています。
申し訳ありませんが、のんびりお付き合いくださいませ。+゜*。