★志賀熊商店★ fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。 ご訪問、お待ちしております。                                                                                                                                                

It’s new☆



たった今

夏に向けて

新しいお酒、ならべました。


It’s new☆

 純米大吟醸 湖風


 


 


 



滋賀県立大学日本酒プロジェクト。

大学が農家さんと契約栽培し、
環境こだわり農産物の認証を受けた「日本晴」を使用。、
学生さんが商品企画から販売プロモまで携わってはります。

喜多酒造さんとのコラボで生まれたこのお酒は
さらりと軽快・優しい辛口。
夏に向けて
ぜひぜひ若い世代の方にも味わっていただきた~い
さわやかな日本酒であります。


It’s new☆

 学生さんデザインらしい
 可愛らしい発想。

 私はこの“おひさま”が好きなんです。


学生さん推進の産学共同企画。
日本酒を通じて日本の伝統的な“ものづくり”を肌で感じ、
若い世代が「日本もすてたもんじゃない」と
誇りを取り戻せるような、そんなきっかけになってくれますようにと
しがくまからも発信していきます。

個人の力は弱いけれども

酒屋の嫁ができる表現のひとつとして。







励ましの“ポチっと”をお願いします☆ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
同じカテゴリー(喜楽長)の記事画像
ひなまつり
近江の地酒屋がんばってます。
クリスマスツリーと新酒
ご自愛ください
あらばしり!
清く正しく美しい
同じカテゴリー(喜楽長)の記事
 ひなまつり (2019-03-03 15:14)
 近江の地酒屋がんばってます。 (2019-03-01 11:17)
 クリスマスツリーと新酒 (2016-11-29 17:37)
 ご自愛ください (2016-01-19 15:36)
 あらばしり! (2014-12-11 16:05)
 清く正しく美しい (2014-06-03 12:14)


2012年05月18日 Posted by酒屋の嫁 at 12:05 │Comments(2)喜楽長

この記事へのコメント
酒屋の嫁さん こんにちは

ほんまいつもええこと言わはりますな

ほんまその通り 何でも若い世代に繋げていくのはボクらの役目です。

古い考えを強要しない、ムダを省くけど熱いハートは省かない!

日々勉強ですね。 頑張りましょう
Posted by まこっちゃん at 2012年05月18日 17:42
まこっちゃん、こんばんは♪

がむしゃらに働いて、日本を盛り上げてくれた
親世代の次は、いよいよ私たち世代の出番☆
景気が悪いからと凹んでないで、その次の世代に
私も“熱いハート”を伝えたい!!
ほんと、日々勉強ですね。
ありがとう♪♪
Posted by 酒屋の嫁酒屋の嫁 at 2012年05月18日 22:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。