★志賀熊商店★
fasebook、twitter、instagramでお酒の新着情報を発信しております。
ご訪問、お待ちしております。
旅日記:伊勢路☆編
行ってきました。
20年に1度のpower☆yeah!
伊勢神宮へ。
かれこれ7年前に来たときとは大違い、
平日ながらすごい人出でした。
おててを清めてジャリジャリと
砂利を踏みしめ一歩一歩歩きます。
この“ジャリジャリ”という音が、よこしまな気を寄せ付けないという
説があるそうですね。

この日のお伊勢さんは残暑がぶりかえした
とても暑い日でしたが、歩をすすめながらふと参道横をみると
神聖な緑の海。木々の隙間風も涼しく、まさにpower☆spot

私はいわゆるいや~な“霊感”というものは全くもって感じたことはありませんが、
なんとなく感じる見えないpowerは確かにあるような気がしますし、
ポジティブに信じます。
私が一番ビビビときたのはこの木でした。
なんとなくね、くるんですよ。ビビビ☆が。
何があっても生きていかなあかんオーラが。
そのビビビ☆が私に何をもたらしてくれるのかは今はわかりません。

長い参道を抜けたあとは、旅のお楽しみです。
お腹がふくれるかき氷
赤福氷。

松坂牛の串焼き
2本で1200円!!

伊勢といえば伊勢うどん。
よいおダシです(^-^)

ごちそうさまでした。
え?けっきょくコレ??
て感じですけど、はい。けっきょくこれかもしれません
滋賀からとっても近いお伊勢さんの旅でしたが、
まったり良い時間がすごせました。
短い休みもおしまい。
おかげ横丁の盛況ぶりにあやかって、今年も後半戦突入。
お伊勢さんのpowerと皆々様のpowerをいただいて、
後半戦も正々堂々と頑張りたいと思います
にほんしゅの会もやりますよ~(*´∀`*)ノ。+゜*。
20年に1度のpower☆yeah!
伊勢神宮へ。
かれこれ7年前に来たときとは大違い、
平日ながらすごい人出でした。
おててを清めてジャリジャリと
砂利を踏みしめ一歩一歩歩きます。
この“ジャリジャリ”という音が、よこしまな気を寄せ付けないという
説があるそうですね。

この日のお伊勢さんは残暑がぶりかえした
とても暑い日でしたが、歩をすすめながらふと参道横をみると
神聖な緑の海。木々の隙間風も涼しく、まさにpower☆spot

私はいわゆるいや~な“霊感”というものは全くもって感じたことはありませんが、
なんとなく感じる見えないpowerは確かにあるような気がしますし、
ポジティブに信じます。
私が一番ビビビときたのはこの木でした。
なんとなくね、くるんですよ。ビビビ☆が。
何があっても生きていかなあかんオーラが。
そのビビビ☆が私に何をもたらしてくれるのかは今はわかりません。

長い参道を抜けたあとは、旅のお楽しみです。
お腹がふくれるかき氷
赤福氷。

松坂牛の串焼き
2本で1200円!!

伊勢といえば伊勢うどん。
よいおダシです(^-^)

ごちそうさまでした。
え?けっきょくコレ??
て感じですけど、はい。けっきょくこれかもしれません

滋賀からとっても近いお伊勢さんの旅でしたが、
まったり良い時間がすごせました。
短い休みもおしまい。
おかげ横丁の盛況ぶりにあやかって、今年も後半戦突入。
お伊勢さんのpowerと皆々様のpowerをいただいて、
後半戦も正々堂々と頑張りたいと思います

にほんしゅの会もやりますよ~(*´∀`*)ノ。+゜*。